1.🏅 Elhousine Elazzaoui(モロッコ)と Joyce Njeru(ケニア)が Broken Arrow Skyrace 23 km を制覇 — GTWS 第5戦
California・Olympic Valleyで6月22日に開催されたBroken Arrow Skyrace(23 km/1,372 m↑)。レースは悪天候(積雪・暴風)の中で実施され、男子はElhousine Elazzaoui(モロッコ)がフィニッシュタイム1:43:53で圧倒的勝利、女子は2:01:16で連覇を果たしたJoyce Njeru(ケニア)がフィニッシュしました。
ソースはこちら➡️GTWS公式(2025年6月23日)
GTWSのリザルトは積極的に追っています。
こだわる理由としては、第1戦の神戸トレイルにてトップ選手を間近に見て、度肝を抜かされたからです。
一瞬たりとも同じスピードで走れませんでした。
おかげで、強烈な憧れというか羨望に近い感情にて記載している次第でございます。
2.🏔️ UTMBワールドシリーズ初、インドネシアで開催決定!「Trail of Kings – Lake Toba」10/17–19 2025 年にデビュー
UTMBは2025年10月17〜19日、世界最大のカルデラ湖・スマトラ島トバ湖に位置するサモシール島で「Trail of Kings – Lake Toba by UTMB」を初開催します。5kmから100kmまでの5カテゴリーで、バタック族の歴史・神話を巡る特別コースが魅力。UTMBインデックス保持者向け優先エントリーは7/14、一般受付は7/16より開始されます。
ソースはこちら➡️UTMB公式(2025年6月18日)
国初のUTMBが頻出していると思いませんか?
もちろん収益の伸びが期待できるためUTMBが拡大している次第です。
UTMB は「需要の急伸 × IRONMAN 資本 × シリーズ制ロイヤリティ × 観光誘致 × グローバル配信収益 × 競合回避」という 6 つの相乗効果を背景に、各国“初”のレースを爆発的に増やしている──これが今シーズンの拡大ラッシュを生んでいると推察できます。
需要があれば、解説していきたいと思います!お知らせください!!
3.🏃♂️ ウェスタンステイツ100、Hiroki Kai選手が10位入賞!
アメリカ・カリフォルニアで開催された世界最古の100マイルトレイルレース「Western States 100」で、Hiroki Kai(甲斐大貴)選手が16時間22分46秒で10位入賞を果たしました。極めて競争レベルの高いこの大会でのトップ10入りは、日本人として非常に価値ある快挙です。
ソースはこちら➡️iRunFar – 2025 Western States 100 Results
コメントを残す